Wednesday, August 31, 2011

走りを極めるための100の要素

なんか凄いエッセイをJが見つけて来た。
どうやらもう既にお亡くなりになられている
偉大なランナーのエッセイ。
どの距離ももの凄い速さで走っていたというこの人。

あくまでJが簡単に取り敢えず教えてくれた内容。
かなり長いので時間がかかるので全部読み終わったら
大事な所を教えてくれるとのこと。
(古いイギリス英語で書かれているので読解は自分には
ちょっと難しいらしい)

そのエッセイによると

走りを極める為の要素は100あるが
有名なランニングコーチの殆どはそのうちの30ー40ぐらい
しか知らない。

速いランナーはどの距離も速く走れる。
速く走れるという事は速く走るための体の使い方を
習得しているから、距離は関係なく速く走れる。


確かに、自分もサンディエゴにいた時に
800mの選手がたまたま練習の一環としてって
16kmのレースを(10マイル)走って
軽々と優勝していたのを思い出した。ぶっちぎりで。 

そういえばあの2時間10分前後でフルマラソン走れる
アフリカ勢は400mを全力で走ったらどれぐらいで
走れるんだろう? 少なくとも10kmのトラックの
レース見ていると、ラストスパートの400mのタイムって
もの凄い速い。

あ、その要素って?
それはまだありきたりの事が書いてある所までしか読んでないとの事。
食事だとか、走るフォームだとか、切り返しの速さとか。。。

それからこんな事も言っていた。

ゆっくり走る事だったら誰にでも出来る。
完走するだけだったら誰にでも出来る。
いかにして決められた距離をどれだけ速く走れるのか、
そこに走る事の面白さがある。
だからゆっくり走る練習なんて全く意味が無い。


だからこそ長距離と呼ばれている10kmやフルマラソン
の練習に欠かせないのが、100mダッシュ。
勿論坂トレとかもあるみたいだが
短い距離でとにかく切り返しを速くできるように
練習すること。 それがもの凄く大事なキーとなる。


うーーーん、自分もインターバルの重要性は凄く感じているけど
自分がやるのは大体1000m前後。 勿論ウインドスプリントとかは
やるけど。 

要は質より量。 自分もかなり質よりだが、ここまで言われると
圧巻です。 でもきっと自分が求めているのはここなんだなって
話を聞いていてスッと落ちました。っていうか
残りの要素を早く聞きたい!

これもきっともの凄い賛否両論なんだろうなぁ。
量も絶対大切っていう人が大多数だろうし。
実際日本で実業団の人とか駅伝選手とかの
月間距離って800−1000kmって聞いた事あるから。

そういう意味では自分がたまにやるリレーのインターバルは
結構いいかも! どれだけ速く次の人にたすきを渡せるか。
それを繰り返す。 とにかくキツい練習です。
それにしても自分がこんな事言ってたとしても全く説得力が
無いよなぁ。 速く走れる人が言ってるから説得力があるんだろうなぁ。
この人一体誰なんだろう。って名前言われたけど忘れてしまった。
また聞いときます!

あーーーー台風。 明日から山梨2泊だけど。。。
裸足パーティーin山梨の最終コース確認。
なんとかして欲しい。。。

裸足ランニングの普及をすべく、ランキングを皆であげて盛り上げましょう!
宜しくお願いします!!!では、ランキング参加しているので
下のアイコンをぽちっと押して下さい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

Monday, August 29, 2011

独立宣言!

色々とありましたが、9月1日から日本ベアフットランニング協会が独立します。
今までは完全にボディー&マイスター協会の傘下にありましたが。

今振り返ってみると、最初は協会を立ち上げるなんて考えもしていなかったなぁ。
日本に帰国したのは3年前。 2年前に裸足ランニングを普及しようと
するも、殆ど誰にも取り合ってもらえなくて一度断念し
一般ランナー向けのランニングクラブであるSaitama Running Clubを
立ち上げた。 この時もそうだけど、自分はコーチとしてではなく
あくまで色んな人が楽しく走れる場所、集まれる場所を提供したいという
思いで立ち上げました。 Top Gearという所にサポートをしてもらって
1年半ほどやりました。本当はSaitama Running Clubで裸足を普及させて
いこうと思っていましたが、そんな簡単ではありませんでした。
今でこそそのクラブでも裸足やビブラムで走っている人が1割ぐらいいますが。
そして裸足ランニングは裸足ランニングで別にやろうと決めました。
裸足ランニングに専念するためSaitama Running Clubは抜ける事に。
でも今でも凄く仲がよくなった会員の人同士でクラブは継続してくれています。
さいたま在住の人は是非参加してみて下さい!

で、Born To Runが日本語に翻訳された直後というタイミングもあり、
尚かつNikeが自分をメディアにうってくれていたので(後から知る)
一気に自分が始めた裸足ランニングの初心者講習”裸足DE RUN"が
注目されました。 この時からずっと月に平均4ー5本ぐらいは取材を
受けていました。 テレビも地方のも入れれば15回ぐらいは出てます。

7月ぐらいまでは裸足ランニングもTop Gearの白方コーチに
サポートしてもらいながらやっていましたが、この時に
今のボディー&マイスター協会からも一緒にやりたいと依頼を受けました。
自分の体は一つ。 どちらとやるというより、とにかく自分のやって来た事を
そのまま続けたいって思っていました。
結局色々と協議した結果ボディーマイスター側と一緒にやる事に。

色々ありましたがというか本当に色々ありすぎて。 ボディーマイスター協会からは
離れます。 この協会の阿部さんには色々とお世話になりました。
一緒にやっていく人が全く逆の方向を向いては進むものも進まなくなってしまいます。
皆本当に色々な考え方ありますよね。 
これに伴い、8月から自分への取材以来がぴたりと止まりました。
それはしょうがない事ですが。 そういう意味でも0からのスタート。
ただ、このスタートにはずっと一緒にやってきた裸足ランニングクラブのメンバーがいます。
本当にこのメンバーは凄いなって思います。なんというか凄く考え方がオープンで
細かい事は気にせず、とにかく楽しく気持ちよく走りたいってただそれだけで
走っている人達。 なので0からではないですよね。強い味方です。

というわけで日本ベアフットランニング協会が新しくなります。
といってもホームページが変わるぐらいですが。
よく質問されるので答えておきますが
今ボディーマイスター協会で企画されてるイベントは自分は
一個も絡んでいません。 なんとかビューティー研究所とかも
自分は全く関係ありません。 資格講座も今は教えていません。

とにかくシンプルにやっていきます。
これからも応援宜しくお願いします。


ではでは
ランキング参加しているので、下のアイコンをポチッと押して下さい!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村  

Saturday, August 27, 2011

裸足・戦国時代

もう数え出したらきりがないぐらい裸足系ランニングシューズが出て来ましたね。
おそろしや?

もともと昔からあった履物の殆どが最近売られ始めた裸足系シューズに近い状態だった。
日本では地下足袋や草鞋、born to runで一気に注目を集めたワラーチ、
アメリカのネイティブインディアンのモックなど。
しかしナイキのair maxやアシックスのα gelなどの登場で
一気にシューズの構造が変わっていきました。
そう1980年頃からシューズの構造が変わっていったのだ。
asicsも元々は地下足袋シューズみたいなものを出していたのに。

昨日アートスポーツのある定員の方と話していて、
登山を40年近くやっているって言ってて、昔は
裸足や地下足袋で登山する人が多かったって。

で、このクッション系のシューズが大々的に出始めると同時に裸足
や地下足袋などは影を潜めてしまう。 でも2000年頃から
再びアメリカでこういったクッション系のシューズやガチガチの
サポートが入ったシューズは逆に足を退化させてしまうって感じた
人達が裸足で走る動きを引き起こす。 その中心となったのが
BORN TO RUNでは殆ど注目されなかったが、ken bobである。
この人はずっと地道に克つ公に活動を行って来た人である。

裸足で足を鍛える事がいいって事はずっと密かにささやかれてはいたのだが。。
そして2004年頃?にnikeはnike freeを
asicsはハダシウォーカーを発売。

ただここまでは裸足を歌いながらも今までの構造をあまり変えずにきていのだが
流れを一気に変えようとしたのがnewton。

フォアフット着地でって事で一気に構造を変え、新しい事を常に取り入れようと
するトライアスリートに受け入れられ注目を集めました。
ただ裸足感覚というと、シューズの厚みがあるので違う気もしますが
少なくとも走り方に触れたシューズとしてこの当時としては画期的な
シューズを発売します。今でもトライアスリートには絶大な人気があります。


ここでBORN TO RUNとともに一気に注目が集まったのが
Vibram Fivefingers。








 2005年からアクアシューズとしては
あったのだがここで裸足ランニング専用シューズを発売して
ブレイク。 アメリカでは恐ろしいぐらいの売り上げを誇る。
クッションがほぼ0でのランニング専用シューズが到来したのである。
しかも地下足袋のように親指だけではなく全部の指を分けて。

そうしてタイトルにも書いた戦国時代の幕開けとなるのである。
ここからはかなり裸足に近いシューズであると思われます。
大手でこの動きにいち早く目をつけたのがNew Balance!
ミニマスを発売。
かなり認知されてきています。
merrellの裸足シューズも注目され始めている。
最近ではドイツのnimbleや
イギリスのinov-8も。



その他terra planaやtevaも知る人ぞ知る裸足シューズ。

filaも5本指ならぬ4本指シューズを出した。
ナイキもどんどんナイキフリーを裸足に近づけつつある。






その他の大手メーカーも来春に向け相当動いています。
噂ですがadidasは5本指シューズを、
保守的な日本のメーカーであるアシックスやミズノも
ようやく裸足系ランニングシューズを出してくるらしい。

それにしても世界は広い。
こんな裸足シューズも。



でもこれだったら本当に裸足でいたい。 笑)

それにしてもなんか裸足系のランニングシューズは完全にブーム状態ですね。
アメリカではリアルで裸足で走り始めている人も結構いるらしいです。

あ、色んなシューズが出た時期や順番とかはひょっとしたら間違っているかもです。
間違っていたらごめんなさい。 

ではでは
ランキング参加しているので、下のアイコンをポチッと押して下さい!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村  






Thursday, August 25, 2011

色々と

何から書いていいのやらっていうぐらい最近は(も??)色々とありました。
まずは伊豆白浜裸足キャンプ。 めっちゃ楽しみにしていた白浜ビーチ。
本当に海が青くてとっても綺麗でした。 トレイルのコースも
変化に富み、コースの途中からは一気にオーシャンビューで
海岸線沿いの崖を走るようなコース。 とっても癒されます。
宮川コーチのスイムレッスンも色々と自分の知らないことを
教えてくれたのでとってもためになりました。 っていっても
寒かったのであんまり泳がなかったですが。

そして旧制裸足ランニングクラブの最後の練習会が終わりました。
最後ということもあってかかなりの人数が集まりました。
過去最高人数であった事は間違いないかと。
そして9月から始まる新生裸足ランニングクラブ。
新しくなるにあって今は裏で本当にバタバタしていますが
色々とサポートをしてもらいながらなんとかかんとか前に進んでいる
感じ。 3歩進んで2歩下がるとはまさにこの事ですね。

全て箇条書き的な感じですが。。。。
伸介! 電撃引退発表でしたね。 最後の番組が
ビブラムで、そこに自分も一瞬でしたが出演できたので
ぎりぎりセーフでしたね。 暴力団と色々あったみたいですが。
自分は全然悪いことしているわけでもないのにちょっとかわいそうな
気がしますが。 まあ本人が決める事ですからね。
それにしても最近はなんかあまりにも色んな事が
明るみに出てきすぎて、暗黙の了解的なところが
暗黙の了解で済まなくなってきてそうですね。
これも時代の流れなのかなぁって。ぼそっと呟いてみた。

イベント。。 もう本当にイベントで週末はどんどん埋まってしまっています。
キャンセルになるのもあるのですが、キャンセルになったらまた次みたいな
感じで次から次へと。 一番残念だったのはテニス&裸足キャンプの中止。
かなり楽しみにしていたのですが、反応無し。。。 まあ新しいスポーツに
入っていくには徐々にやっていかないとですね。 反省。

そして新たにイベントが入ってきます。 9月23日は宮崎
24日は福岡、25日は広島と裸足イベントやることになりました。
福岡は2度目、そのほかは初ですね。 それから10月30日は
大阪マラソンの当日に大阪でイベント、11月5日は仙台、6日は
札幌と飛んでいきます。 詳細もほぼ決まってきています。
あ、そして裸足王子の学校へ行こう!が始まります! 笑)
学校への依頼が来はじめています。 この九州出張に
合わせてですが21日佐賀県の高校にいってきます。
部活単位での指導になりますが楽しみです。
都内の学校からも依頼が来はじめています。 頑張ろう!

ちなみに今月はSAPIOという雑誌で自分の記事が取り上げられています。
ランナーズもちょっぴりだけ出ています。 

そしてそして自分のトレーニングはというと。。。 相変わらずミニマル。
目標としている月間100kmをいくかどうかの瀬戸際です。
それでも一時の月間20-30kmよりは遥かにましですが。
そうこう言っている間にどんどんレースがせまってきますね。
まずはナンバー駅伝。そして富士山麓トレイル、
はせつね、加須ハーフマラソンと続きます。 散々レースに出なかったのに
ここにきて4つも出るんです。 体重さえもう少し落とせればなあって
思いつつも全然減らず。。。 現在163cm 57kg。 ふつう体系。。。

新しくなる裸足ランニングクラブの第一回目の練習会が9月5日に
行われます。 練習会後には大々的に打ち上げもやりますよ!
目標は今までの裸足イベントでの最大の47名を超える事です。
とりあえず体験は無料ですので(織田フィールドでの施設使用料200円はかかりますが)
気軽に参加してもらえればと思います。
申し込みは 
www.hadashirunning.jp からお願いします。
パーティーも同時に申し込んでください!
さ、明日も頑張ろう!!!


ではでは
ランキング参加しているので、下のアイコンをポチッと押して下さい!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村  

Monday, August 22, 2011

裸足ランニングと糖尿病

今回は今まで殆ど触れてこなかった病気と裸足ランニング。
6年前に始めた裸足ランニングの研究。 その時の研究で
糖尿病の人は研究対象外として行いました。
症状が重くなってしまうと足の感覚がなくなり
さらには足の切断になることも。
そんな糖尿病も日本でも患者数が年々増え
40年前には3万人程度だった患者数も
現在は700万人いると言われ、
糖尿病予備軍を含めると2000万人と言われている。
勿論遺伝もあるのだけれど、圧倒的に増えているのが
違うタイプの方。 その大きな原因の一つが現代食。
医療ではなかなか食い止めれない糖尿病人口の増加。
本当に色々と考えさせられます。

自分は医者ではないので医療的なコメントはできませんが
本当に食事というのを見直していかないといけないのではと思っています。
裸足ランニングを行う大きなメリットの一つが足の裏で刺激を感じられる事。
その感覚を絶ってしまう糖尿病。 今自分の身近に糖尿病で足の感覚を
失いつつありつつも裸足ランニングにチャレンジしている人がいます。
最初は自分も正直戸惑いました。  なんといっていいのか。
足の裏を切るリスクは裸足ランニングをやる上では避けられず
(少なくする事はできるが)切ったときにすぐに気づけず
治りも遅くなり悪化していくことも充分に考えられる。
でもそんなリスクを理解しながら果敢にチャレンジする姿を
見てなんだか胸が熱くなりました。 
確かに自分がいつもいってるんです。
自分でメリットとデメリットを考えどうするか決めるだけ。
色々と考えた上での決断。 
自分も逆の立場だったらどうしていたんだろうって考えると
やっぱり自分も裸足で走っていただろうなって思います。

で、昨日その方と話した時に裸足で走り始めて
足の感覚が少しもどってきたんですって言われました。
血行もよくなってきたと。 当然裸足で走ると血行がよくなり
足の感覚が戻るっていうデータは出ていません。
でも可能性を感じさせてくれました。

これからも色んなところで強い賛否両論な意見が出てくると
思いますがとにかく自分の出来る事を地道にやって行こうって思います。

それにしてもまずは自分の食事をなんとかせねば。
昔ほどではないものの今でも糖分結構とっているし
肉や揚げ物もあんまり食べないようにしようと思いつつも
がっついてしまう。 なんちゃってベジタリアン状態が続いています。
食事って本当に難しい。 

ではでは
ランキング参加しているので、下のアイコンをポチッと押して下さい!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Tuesday, August 16, 2011

9月から新生裸足ランニングクラブが発足します! 参加者募集中!!!

というわけで新しくなる裸足ランニングクラブの募集が開始されました。
http://www.hadashirunning.jp/
ここの入会申込みの所のタグから入っていってください。
どう変わるのか? 大きく変わります。

今までは入会金5000円、年会費5000円、月会費2000円でした。
練習会は織田フィールドの陸上競技場で一般公開されている日に
月に2回、土曜日月に1回、日曜日月に1回でした。
織田フィールドはロケーションは最高なのですが、とにかく一般公開されている
日は人がもの凄く多く、短距離の練習していたり、物凄い人数がいる
団体が練習していたり、速さも本当にばらばらでかなり危険な感じでした。
ただ、貸し切るためには値段もあげざるを得ないって思っていました。
が、各メーカーがスポンサーとしてつく事になったので
値段をあげずに織田フィールドを貸し切ることができます!

というわけで新しくなる裸足ランニングクラブは
入会金0円、年会費5000円、月会費0円。
そうなんです月会費が0円になりました。
練習会は月曜日は毎週織田フィールドを抽選で当たれば
貸し切りです。(その日だけは参加者は施設使用料200円かかります。)
裸足ランナーで貸し切って練習ができます。
月曜日は裸足で走るための練習やインターバル、そして月に一回ぐらいは
タイムトライアルとかもやっていきます。 そう5kmのレースとかが
参加費も無料でできるんです。ちなみに既に9月は4週ともとれています。
10月は3週分が確保されました。 とにかく織田フィールドが取れている日は
できるだけ大勢の人が参加できるような感じにしていきたいです。

水曜日は赤坂御所の周りをぐるぐるペースに分かれて走ります。

土曜日はトレイルだったり公園だったりとバラエティーに富む練習です。
水曜日と土曜日はコーチはつかないので各自で集まって楽しく練習する
感じです。 それから月に一回はfukusakoさんプロデュースの
変態ランナーいや、ウルトラランナーに向けた
超長距離練があります。 それからその同じ日に街中ファンランみたいなのも
できればと。 

人が増えてくればバスとかも貸し切って色々な場所に走りにいきたいなって思っています。

トレーニングキャンプやスポンサーメーカーの商品の割引などもあるので
首都圏以外の人でも参加しやすくなっています。出張の時に
気軽に参加してもらえればと。


勿論参加はシューズ履いてでもオッケーです。特に水曜日や土曜日の練習は
よっぽど足ができていないと足の裏を怪我する可能性大です。
月曜日は織田フィールドなので自然と裸足の人が増えそうですが
裸足系ランニングシューズや一般的なランニングシューズでも歓迎です。
とにかく色々な人に来てもらえればなって思っています。

まずは9月5日の第一回目の織田フィールド練習会。
勿論体験は無料なので(施設使用料のみ200円)お友達とかも誘って気軽に参加してください。

ではでは
ランキング参加しているので、下のアイコンをポチッと押して下さい!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Monday, August 15, 2011

お盆も裸足!

本当なら夏休み。 しかーし、夏休みも裸足です。 笑)

11日は愛知県春日井市、12日は大阪→ビブラムや裸足イベントの
下見。 あ、日程は決まりました。 大阪マラソンの日当日です!
レース応援の人達が待っている間に来れても面白いかなと。
ちなみに自分は抽選落ちました。。。

そして13日は岡山で裸足イベント。 このあっつい中
10名以上集まりました。 告知期間もかなり短かったのですが
EIKO SPORTSさんの協力で頑張りました。 もう汗だくだくです。

14日は地元香川県坂出市でのイベント。午前中はビブラムのイベント、
昼からは裸足ランニングの特別練習会。 午前中の申し込みは30名近く。
でもお盆真っ最中で当日来れなくなった人もいて、でもそれでも25名近く
集まりました。 結構子供もいて楽しそうに走ってました。

昼からは練習会。 10名弱。 坂出市長さんも参加。 地元のテレビ局
KBNの方も取材に来てくれました。 このイベントの開始時刻13:30。
この暑さは半端じゃなかったですね。 でも最後までみんな頑張りました。

そして今日は徳島での打ち合わせ。 電話した時に、自分との打ち合わせ自体
を忘れられててちょっと嫌な予感したのですが。。。
でも結局14時ならって言われて行ったらでかけてしまってるって。。。
1時間以上戻ってこないって事だったので泣く泣く帰ってきました。
まあこういう事もあります。 でも鳴門観光もできたし
地元の超有名な魚料理のお店でのランチが激ウマだったので
よしとしよう。 周りに何もないところなのに1時間待ちという。

っとこんな風に自分の夏休みが過ぎていきました。 
あ、明日が残っている! 明日は丸一日休み!
親戚や家族と色々できたらなぁって。

そうこうしているうちにあっという間に8月が終わりそうな感じです。
そして秋も裸足ランニングは更に盛り上がっていきたいところです。
メジャーな雑誌関係で4社ぐらい取材があり8月9月と出てきます。
テレビも一週間後ぐらいにかなりメジャー系でちょろっと出るはずです。
自分も5秒ぐらい出るかも。。。

さ、明日は1日限りの夏休み! 楽しもう!!!

ではでは
ランキング参加しているので、下のアイコンをポチッと押して下さい!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Sunday, August 7, 2011

急坂の登り方を考えてみる

約一ヶ月ぶりに行って来ましたハセツネ試走。 とはいっても毎回同じコース。
途中コースから外れて市道山、臼杵山、といって、そのまま降りて行くコース。
よく他の人は試走で毎回コースを変えてみておくとの事ですが。
自分は納得のいく走りができるようになるまでは前に進めない感じです。
おそらくしばらくは毎回同じか、行っても第一関門までになりそうです。
でも2ヶ月前はかなりくじけそうになっていましたが、それなりに
少しづつ形になってきました。 とはいえ、自分が描いている
ものとはほど遠く。 というわけで、連れてきました。 あの、
元ヨーロッパキックボクシングのチャンピオンで合気道を
今はかなりトレーニングしているJ。

色々とトレイルをやっていて走れる人の話を聞いてはみたものの
やはり自分には腑に落ちない。 勿論、実際にもの凄い速い人が
そう走っていたり歩いていたりするわけだから説得力があるはずなんだけど。
ただ、自分は裸足をやり出してからは一番大切なのは感覚というのがしみついている。
で、あーだこーだ色々Jと話しながらインターバルチックに色々な登りで
武道的な動きを取り入れてみました。 結局平地を走る感覚とほぼ同じような
感じでした。 ただ当然登りなので負荷はかかります。 そこで色々と
大事になってくるのが、裸足で走ってるとき同様着地のコンタクトタイム
であり、さらにターンオーバー。(切り返し?)
このターンオーバーをどれだけスムーズにやるか。
今は一段毎に流れが止まる様な感じ。 
Jはランナーではないのだが、やっぱり本当にスムーズに上って行く。
自分も裸足で走るようになってから基本的にはかなり走りがスムーズには
なってきてはいる感じはあるけど、登りは慣れていないし、
やっぱり”登ろう”という意識が働いてしまう。 
これは最近のイベントとかで言っている”走る”とか”歩く”っていう
意識を捨て、体を動かすには?って考えるようにいっているんだけど
まさにこの気持ちのコントロールが登りでは全く出来ていない。
目隠しがまさに有効になるんだけれど、さすがにこれだけ
足場の悪いがれ場では。。。 だからこそ本当はいいのだが。。。

そして、一瞬だけど出来るようになりました。
感覚では舐めるような感じで登って行く。
うーん、表現が難しい。 でもあの一瞬だけどなんとなくその
感覚は感じられた気がする。 ただ階段とかの高さが
高くなるのとその瞬間にガクンと減速してしまう。
そして、今度はその一段だけで練習。 
でもとりあえず面白い! 
あの感覚をしっかりマスターできたら
伝えていきたい。 って、誰も聞いてないって言われそう。 笑)
とにかくこの急な登り坂をスムーズに登るにはまだまだ時間がかかりそう。
山が近くにあればなぁ。。。
でもとにかく与えられた環境で頑張ろう。

というわけであんまりこれに関しては試行錯誤中なので
参考にしないでください。

ではでは
ランキング参加しているので、下のアイコンをポチッと押して下さい!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Tuesday, August 2, 2011

裸足ランナー全員集合!

まだ申し込みは開始していないですが、
9月から裸足ランニングクラブが新しくなります。
今までは年会費が5000円、月会費2000円だったんですが
9月からは月会費が0円、入会金0円、
年会費のみ5000円になります。
練習会は織田フィールドが抽選で取れた
時は毎週月曜日は貸し切りで使えるようになります。
(施設使用料200円)
水曜日、土曜日も毎週自主練をします。
日曜日は月に一回ウルトラマラソンの練習会(有志で参加)
もあります。 勿論裸足パーティーやトレーニングキャンプの
割引もあったり、裸足系シューズなどの特別販売なども
行われます。  裸足に興味ある人がとにかく集まりやすい
感じになっていますのでみんなで盛り上がりましょう!
ちなみに9月は織田フィールド月曜日は全部貸し切りが出来ました!
あ、勿論自分の裸足っていうのは裸足もありっていうだけで
裸足シューズもありだし、普通のシューズもありです。
完全にオープンなスタイルで楽しくやっていきましょう。
まずは9月5日の織田フィールド貸し切り、楽しみですね。
っていって誰もこなかったらどうしよう。 笑)

ではでは
ランキング参加しているので、下のアイコンをポチッと押して下さい!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Monday, August 1, 2011

MUD RUN

MUD RUN
その名の通り泥の上を走る。
実はそんな名前のレースがアメリカのサンディエゴ近くの
Campendeltonというところで凄い盛んなんです。
泥まみれになって走る。
一度出て見たかったのですが物凄い人気で直ぐにエントリー終了
してしまいます。サンディエゴのマラソンで一番大きな
ロックンロールマラソンでさえ前日受け付けとかで
エントリー出来るのでどれだけ人気かが分かってもらえるかと。
周りからヨシが裸足で走ればかなりいい成績出せるんじゃ
無いかって言われてました。だってシューズの中に泥が
入りまくったりして重くなるから。しかも
一度はまった足は裸足の方が抜け易いはず。
っていうわけで興味がある人は是非サンディエゴへ
行って出て見て下さい!

何でそんな話をしてるかというと、昨日レースで貸し切りだった
スノーハープへ再び行って来たのですがずっと。。。
早速裸足でコースの下見をしようとして
100メートルも行かないうちに泥まみれに。
ここ数日降り続いた雨でコースはグチャグチャ。
更にそこをマウンテンバイクのレースで使われたもんだから
もうコースは荒れに荒れてました。
足は30cm近く埋まったりして焦りました。。。
だって抜けなくなったら大変。
人も少ないし。
でもせっかくなんで少しだけMUD RUN
やり続けました。
何とも言えない感触。気持ちいい様な悪いような。

ただここはコースが幾つもあるので
他のコースへ行きました。
思ったとおりかなり走り易い所が多いのですが
砂利道も結構あってちょっと痛かったり。
調子に乗って結構飛ばしてたら
気づいたら血豆が出来てました。
まあそれこそ何が落ちているかわからないですからね。
で、一旦戻ってビブラム履いて自分の練習もして来ました。
それにしても本当にトレーニングとしては最高の
場所ですね。ちょうどいい起伏がずっと続きます。
夏でも朝晩はかなり涼しいから快適だし。
裸足とシューズを上手く組み合わせて
かなりいいトレーニングが出来そうです。

久々に充実した練習が出来ました。
なんだかんだいって7月は一週間旅行行ったりして
月間100km切ってますからね。
自分の理想としている最低限で最大限の効果を上げるにも
月間100kmぐらいはいきたい。

ランキング参加しているので、下のアイコンをポチッと押して下さい!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村